実際に六本松の物件を
購入された方へ
街の魅力についてお聞きしました。
約2年前に供給していました、『アクロス六本松リル・グレイス』を購入されたお客様へ、マンションを購入した理由や、実際に六本松に住む魅力をお伺いしましたので、ご紹介いたします。
六本松の魅力を教えてください。
大濠公園が近い
福岡でも有名なあの大濠公園に、歩いて行けるのは、とても魅力的だと思っています。犬を飼っているので、散歩の途中に大濠公園に寄って、ワンちゃんとふれあったり、休日には友人と福岡市美術館に行ってリフレッシュしたりしています。(40代・女性)
六本松の魅力を教えてください。
六本松421
六本松駅のすぐすばにある六本松421には、スターバックスや蔦屋書店といったザ・おしゃれな店舗があります。また、フラワーショップや病院、ドラッグイレブンも入っているので、仕事帰りに寄ってサクッと買い物できるので、とても便利です。(30代・女性)
image photo
なぜマンションを購入しましたか?
老後のため、資産を持つ
「老後に住む場所がなくなるのではないか」と不安で、いつかは家を買うべきだろうと考えるようになり、マンション購入を検討し始めました。家を資産として持つことで、将来の安心にもなり、今も快適な生活を送っています。
(30代・女性)
image photo
六本松に住んで嬉しかったこと
さらに便利な街になった
地下鉄七隈線が延伸して、博多駅や福岡空港までスムーズに移動出来るようになったことです。出張も多く、夫婦で旅行に行くのも趣味なので、アクセスに悩まされることもなく、とても便利です!
(40代・ご夫婦)
六本松の魅力を教えてください。
おしゃれなお店が多い
話題のお店や新しくできたおしゃれなお店もそろっていて、街歩きが楽しくて飽きません。アマムダコタンもあるし、最近はラビットベーグルもできて、美味しいお店が多く、友人から羨ましがられています。お気に入りのお店が増えて困っています(笑)。(30代・女性)
六本松を選んだ理由は何ですか?
生活利便と都心部のバランスが良い
天神や博多へのアクセスも良く、中央区なのに、治安も良く、自然を感じられて落ち着いた環境が六本松でした。天神や博多に行かなくても、十分なスーパーや施設があるので、普段の買い物も困りません。
(40代・女性)
※掲載の環境写真は2024年11月(一部・image photoを除く)に撮影したものです。