モデルハウスやショールームにて
実際の住まいをご体感いただけます。
当フォームからご予約・ご来場いただいた方に
Amazonギフト券 3,000円分
先着でプレゼント!
ベースとなる自分らしいライフスタイルをそれぞれが持ち、ある時間になると重なる。その両方の時間を満たすのが「暮らしをほどく家」のコンセプトです。
敷地外部からの自由とライフスタイルの自由を叶えることで視線や自分の時間を建築によって守り、生活の制限をほどく住まいを作り上げました。
好きなことを楽しむ居場所がある。それをその日の天気や気分で選べたら・・・
建物の中央を一直線に切り抜き、中心にラウンジを据える大胆な設計。
パブリックなキッチン、リビングなどを西側に、プライベートな寝室などは東側に固めることで、メリハリのある美しいプランニングに仕上がりました。
ご夫婦の共通の趣味はBBQ。
吹き抜けリビングに面して広めのウッドデッキを設け、ダイニング・キッチンと水廻り、それから平屋ライクに使えるように主寝室も1階に。
ウッドデッキを中心に囲むようにプランニングしました。植栽にも包まれた、周囲の視線を気にせずにBBQを思う存分楽しめる空間です。
吹き抜けに面した2階には、将来子ども部屋にも可変できるセカンドリビングを設け、プロジェクターでシアタールームとして楽しまれるそう。
南側のみに開き、西側には開口部は無くし西陽をシャットアウト。開放感とプライバシー確保の両立。こだわり抜いた紺碧の外壁がシャープな印象のお家になりました。
モデルハウスやショールームにて
実際の住まいをご体感いただけます。
当フォームからご予約・ご来場いただいた方に
Amazonギフト券 3,000円分
先着でプレゼント!
普遍的なデザインを追求する設計思考
で磨き上げた理想的なプランニング
JIDAIがお客様にご提案するプランは全て、若手からベテランまでの全建築士と営業担当者が集い、見解を出し合う「DR(デザインレビュー)」を、複数回経て磨きあげられます。年齢・経歴問わず様々な意見を汲み上げ、ブラッシュアップすることによって、設計担当者一人の見識・経験値にとどまらない、より本質的かつ理想的なプランニングを実現いたします。また、全国の高級物件を多数手掛ける企業建築家集団「小堀住研」と連携し、より幅広い知見を取り入れながら、日々デザイン力向上に努めています。
高気密・高断熱は、夏は涼しく、冬は暖かく、かつエネルギー消費量を最小限に抑えた、豊かで快適な生活を送るための必須条件。断熱については、現在の国の基準が低すぎることが問題視され様々議論が展開されております。JIDAIでは、その国の基準をはるかに上回るHEAT20 G2グレードを標準としております。気密については、住まいの隙間量を調べる「気密測定」を全棟実施し、気密性能を表すC値において国内最高水準の0.5以下を実現しています。
また、地震の多い日本の住宅には欠かせない耐震性能については、最高等級を確保するとともに全棟構造計算を実施。災害時にも家族を守る頼もしい家づくりを追求しています。
JIDAIでは、定期的なメンテナンスによる住まいの品質保持に取り組んでいます。そして、これらの徹底した品質へのこだわりにより、長期にわたる住まいの保証が可能となっております。
モデルハウスやショールームにて
実際の住まいをご体感いただけます。
当フォームからご予約・ご来場いただいた方に
Amazonギフト券 3,000円分
先着でプレゼント!
嘉島の道路沿いに建つ「Switch.」は、高さの異なる空間や、土間で区切られた別空間へ、移動する行為によって住む人の気持ちを「スイッチ」します。
扉だけではない、空間の切り口をご体感ください。
合志みなみプレイスという新興の大型分譲地に建つモデルハウス「Connect.」は、『つながり』を意識して設計しています。
地域とつながる、空間がつながる住まいを「Connect.」でご体感ください。
平成ショールームでは、無料の「家づくり相談会」をほぼ毎日開催しています。
また、部材や実際のお住まいの模型など展示も行なっております。
スタッフから見学のポイント解説もさせていただけますので、どうぞお気軽にご来店くださいませ。
福岡ショールームは、「そこに行けば、家づくりができる」をコンセプトに設計しました。
鉄骨階段や造り付けの棚などは全て、JIDAIの標準仕様を採用。
スタッフから見学のポイント解説もさせていただけますので、どうぞお気軽にご来店くださいませ。
当フォームからご予約・ご来場いただいた方に
Amazonギフト券 3,000円分
先着でプレゼント!
【特典進呈条件】
1. 本プロモーションは株式会社ヤマダホームズ JIDAI事業部による提供です。 本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。株式会社ヤマダホームズ JIDAI事業部キャンペーン事務局【kouhou_jidai@yamadahomes.jp】までお願いいたします。
2. Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
当社は、当社の業務を円滑に行うため、お客さまの氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス等の情報を取得・利用させていただいております。当社は、これらのお客さまの個人情報(以下「個人情報」といいます)の適正な保護を重大な責務と認識し、この責務を果たすために、次の方針のもとで個人情報を取り扱います。
〒370-0841
群馬県高崎市栄町1-1
株式会社ヤマダホームズ
代表取締役 兼 社長執行役員 竹中 一行
以下では、当社の個人情報の取扱いにつきまして、具体的に記載いたします。
当社は、定款に定める建築工事の請負等の事業を行うことに伴い、事業遂行上必要となる個人情報を取得しますが、これらの個人情報は下記の目的で利用させていただきます。
また、当社は、業務を円滑に進めるため、業務の一部を委託し、業務委託先に対して、必要な範囲で個人情報を提供することがありますが、この場合、当社はこれらの業務委託先との間で取扱いに関する契約の締結をはじめ、適切な監督を行います。
(注)上記の利用目的は、現時点において個人情報を利用する可能性のある内容を記載しており、必ずしも上記すべての利用目的のために利用するわけではありません。
当社は、「2.利用目的等」に記載した業務委託先への提供の場合または以下のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者へ開示または提供しません。
当社は、下記の会社との間で個人データを共同利用することがあります。
共同して利用する個人データの項目
お客さまの氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス、FAX番号、生年月日、性別、勤務先情報、保有資産情報、当社との間の契約内容または契約物件に関する情報
共同して利用する者の範囲
当社のグループ企業(下記※参照)・代理店(特約店を含みます)
利用する者の利用目的
上記「2.利用目的等」と同じ
個人データの管理について責任を有する者
株式会社ヤマダホームズ
<お問い合わせ先>
株式会社ヤマダホームズ CS推進部
なお、受付時間は元日を除く午前9時から午後5時までとなります。
※共同利用するグループ企業は以下のとおりです。
当社は、保有個人データについて、漏えい、滅失またはき損の防止等、その管理のために必要かつ適切な安全管理措置を講じます。
また、保有個人データを取り扱う従業者や業務委託先(再委託先等を含みます。)に対して、必要かつ適切な監督を行います。
当社の保有個人データに関して、お客さまご自身の情報の開示をご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認したうえで、合理的な期間および範囲でご回答いたします。
当社の保有個人データに関して、お客さまご自身の情報について訂正、追加または削除をご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認したうえで、事実と異なる内容がある場合その他のお申し出に正当な理由がある場合には、合理的な期間および範囲で情報の訂正、追加または削除をします。
当社の保有個人データに関して、お客さまご自身の情報の利用停止または消去をご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認したうえで、合理的な期間および範囲で利用停止または消去します。
これらの情報の一部または全部を利用停止または消去した場合、不本意ながらご要望に沿ったサービスの提供ができなくなることがありますので、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。(なお、関係法令に基づき保有しております情報については、利用停止または消去のお申し出には応じられない場合があります。)
(1)受付手続
下記の窓口に直接お越しいただくか、下記の宛先に電話、FAXまたは郵便でお申込みください。
受付手続についての詳細は、お申し出いただいた際にご案内申し上げますが、下記の窓口および方法によりご本人(または代理人)であることの確認をしたうえで、すみやかに対応します。
《受付の方法・窓口》
株式会社ヤマダホームズ CS推進部
なお、受付時間は元日を除く午前9時から午後5時までとなります。
《ご本人または代理人の確認》
ご本人からお申込みの場合は、ご本人であることを運転免許証・パスポート・健康保険の被保険者証・印鑑証明書等の証明書類の確認、当社ご登録電話番号へのコールバック、氏名・住所・電話番号等の当社ご登録情報の確認等により確認させていただきます。代理人からお申込みの場合は、代理人であることを委任状および委任状に押印された印鑑の印鑑証明書の確認、ご本人への電話等により確認させていただきます。
(2)手数料 開示等の求めに対し、書面等の交付の方法により回答した場合は、1件につき1,000円(税別)を手数料として、現金その他の方法でお支払いただきます。
当社プライバシーポリシーは、当社ウェブサイトにおいて公表してまいります。また、当社プライバシーポリシーは、必要に応じて変更する場合がありますが、これにつきましても、上記の手段にて公表するほか、変更内容に応じて必要と思われる合理的かつ適切な方法により、公表、ご本人への通知等を行ってまいります。
以上