工務店の集客で切り離せないWEB集客。HPを中心にInstagramやLINEなど多種多様な手法が出てきてどれから手を付ければわからない方も多いのではないでしょうか?
本セミナーでは、WEB集客のプロを招いて、最新の集客ノウハウと工務店経営ノウハウを一挙公開。
ここだけしか聞けないお話が盛りだくさんです。ぜひご参加ください。
HP・Instagram・LINEの専門家が、明日から実践できる集客テクニックを解説。顧客獲得に必須のオンラインノウハウを効率的に学べます。
代表取締役 江島 和城 氏
株式会社Trust Lead
SNS分析ツール「Pegasus」を開発し、集客に悩む工務店を支援。わずか2年で3000アカウントを分析し、集客に特化したコンサルティングで成果を出す。
代表取締役 宮坂 嘉男 氏
株式会社D-Gripシステム
建築業界専門のHP制作で1,300社以上の実績。目的達成に寄り添い、ITリテラシー向上やマーケター育成で業界全体を底上げする。
代表取締役 河野 清博 氏
ギバーテイクオール株式会社
コンサル会社で住宅不動産業界の経営を専門。2017年にギバーテイクオールを創業し、マッチングプラットフォーム「auka」を展開。現在はLINEで集客・営業を自動化する「ALL GRIT」を開発・リリースしている。
ファシリテーター
代表取締役 内山 義之 氏
株式会社リアルターソリューションズ
元「売れない営業マン」から一転、1万人以上の営業指導経験を持つプロです。成果に悩む企業や個人を支援し、お客様満足度を圧倒的に高めるサポートを提供する。
本セミナーでは、デザインがどのように集客を増やし、契約に繋がり、会社の成長を加速させるのかを、具体的なデータと成功事例で解説。「売れ続ける家」の秘訣を学び、地域のお客様から長く選ばれる工務店へ進化しませんか。
代表取締役社長 三浦 祐成 氏
株式会社新建新聞社
新建ハウジング・リノベーションジャーナル発行人。
新建ハウジング編集長を務め、「観察者」として住宅産業の動向や住まいへのニーズを読み解く。「変えよう!ニッポンの家づくり」をポリシーに、工務店の進むべき道筋を示す第一人者。
ASOLIE(アソリエ)は、建築家の設計手法を「デザインコード」として体系化。地域の工務店と共に、デザイン性の高い自由設計の住まいを多くの人に届ける、新しい家づくりの仕組みです。
ミラタップは住宅設備機器・建築資材の企画開発、輸入、販売を行っております。「くらしを楽しく、美しく。」を経営理念として掲げ、ミニマリズムをコンセプトとしたデザイン性の高い商品をインターネットで、ワンプライスかつ普及価格帯で販売。お客様への直接販売という、業界の常識を覆すビジネスモデルを構築し、成長を続けています。
2025年6月26日(木)
14:00~17:30
(終了後、無料懇親会をご用意)
場所 | グレイドパーク表参道 |
---|---|
参加費 | 無料(事前登録制) |
対象者 | 工務店経営者様 またはそれに準ずる方 |
定員 | 限定50社(1社2名まで) |
申込方法 | お申し込みフォームより必要事項をご記入いただきお申し込みください。 ※開催日前日17:00まで |
注意事項 | ・懇親会はミラタップショールームとなります。お手数をおかけいたしますが、セミナー会場からはご移動いただく必要がございます。 ・希望者多数の場合は抽選となる場合がございます。 ・お申し込み時にいただく個人情報は、本件に関する諸連絡などのほか、販促やお客様サービス向上のために利用させていただきます。 ・同業他社関連企業、ハウスメーカーなどにご在籍の方のお申込みはご遠慮いただいております。 ・セミナーは、都合により中止となることがあります。 |
〒107-0061 東京都港区北青山3丁目5−14 青山鈴木硝子ビル B1F グレイドパーク表参道
行き方東京メトロ銀座線表参道駅A3番出口より徒歩2分◆表参道駅からのアクセス◆ ①表参道駅「A3番出口」を出て、山陽堂書店の角を左折し直進します。 ②2分ほど進むと左手に上島珈琲店が入ったビルが当ビルになります。階段を下りてご入室ください。 最寄駅 東京メトロ 銀座・半蔵門・千代田線 表参道駅 A3番出口より徒歩 2分 東京メトロ 銀座線 外苑前駅 2A出口より徒歩 8分 京王電鉄 千代田・副都心線 明治神宮前駅 5番出口より徒歩 14分 JR 山手線 原宿駅 東口より徒歩 18分 |