住宅業界の次の手がわかる!
先着50社限定で受付中

第一部では、LINE、Instagram、ホームページといった集客チャネルの最前線で活躍する専門家による、最新の集客ノウハウと成功事例を徹底解説。
第二部では、住宅業界を知り尽くした新建ハウジングの三浦社長による講演です。
変化の激しい市場で勝ち抜き、20年後もその先も「売れ続ける家づくり」を実現するための、時代にあった最新の経営戦略を語っていただきます。
集客の最新トレンドと、普遍的な価値を生み出すデザイン経営。
この2つの視点から、地域工務店の未来を拓くための実践的な学びが得られる特別な機会です。ぜひご参加ください。

申込はこちら

こんな方のおすすめ

  • 即実践!WEB集客の最新テクニック
  • デザインで集客・契約を劇的UP!
  • 「売れる家」の作り方・売り方を習得
  • 変化に強い、未来の工務店経営戦略
  • 紹介に頼らない、新しい顧客層の獲得



 第一部 「売れ続ける」家づくりを考える
〜激変する市場を勝ち抜くデザイン経営〜」

地域で長く愛される工務店へ。紹介だけでは、もう限界を感じていませんか?
性能だけでは選ばれない時代。美しいデザインこそ、お客様の心を掴み、誰かに語りたくなる家へと変わります。それは、御社が選ばれるための強力な武器です。
本セミナーでは、デザインがどのように集客を増やし、契約に繋がり、会社の成長を加速させるのかを、具体的なデータと成功事例で解説。「売れ続ける家」の秘訣を学び、地域のお客様から長く選ばれる工務店へ進化しませんか。

三浦 祐成
株式会社新建新聞社 代表取締役社長

新建ハウジング・リノベーションジャーナル発行人。
新建ハウジング編集長を経て現職。「観察者」の視点から、住宅産業の動向、生活者の住まい・暮らしに対するニーズ・変化を読み解き、工務店の取るべき道筋を提示する。ポリシーは「変えよう!ニッポンの家づくり」

第二部 「HP・Instagram・LINE各分野の
専門家が語る集客トレンドセッション」

HP・Instagram・LINEなど、ツール別の集客最前線をプロの専門家がディスカッション。各チャネルの特徴~明日から実践できる即効テクニックまでそれぞれの切り口から解説していただきます。現代の顧客獲得には欠かせないオンライン集客の最新ノウハウを効率的に学んでいただけます。

ミラタップとは?

キッチンや洗面などの住宅設備機器や、タイル・フローリングなどの建築資材のインターネット販売を行っています。
スタイリッシュで豊富なカテゴリを誇る商品をオンラインストアにてワンプライスで販売するという、業界内では独自のビジネスモデルをもって成長を続けています。

こんな方なお悩みないですか?

  • 新規顧客に悩んでいる
  • WEB集客の進め方が分からない
  • 他社との差別化ができていない
  • 次の一手を模索している
  • デザイン力で施主から選ばれたい
申込はこちら

参加者限定3大特典

  • 登壇者参加の懇親会
  • 紹介件数を増やすためのLINE活用実例集
  • (提供:ギバーテイクオール株式会社)
  • HP診断

セミナー概要

2025年6月26日(木)

14:00~17:30
(終了後、無料懇親会をご用意)

場所 グレイドパーク表参道
参加費 無料(事前登録制)
対象者 工務店経営者様 またはそれに準ずる方
定員 限定50社(1社2名まで)
申込方法 お申し込みフォームより必要事項をご記入いただきお申し込みください。
※開催日前日17:00まで
注意事項 懇親会はミラタップショールームにてご用意しております。お手数をおかけいたしますが、セミナー会場からはご移動いただく必要がございます。
お申し込み時にいただく個人情報は、本件に関する諸連絡などのほか販促やお客様サービス向上のために利用させていただきます。

同業他社、同業他社関連企業、設計事務所、ハウスメーカーなどにご在籍の方のお申込みはご遠慮いただいております。

アクセス

〒107-0061 東京都港区北青山3丁目5−14 青山鈴木硝子ビル B1F グレイドパーク表参道

行き方

東京メトロ銀座線表参道駅A3番出口より徒歩2分
◆表参道駅からのアクセス◆
①表参道駅「A3番出口」を出て、山陽堂書店の角を左折し直進します。
②2分ほど進むと左手に上島珈琲店が入ったビルが当ビルになります。階段を下りてご入室ください。


最寄駅
東京メトロ  銀座・半蔵門・千代田線 表参道駅 A3番出口より徒歩 2分
東京メトロ  銀座線 外苑前駅 2A出口より徒歩 8分
京王電鉄  千代田・副都心線 明治神宮前駅 5番出口より徒歩 14分
JR  山手線 原宿駅 東口より徒歩 18分
セミナー参加お申込みフォーム